バックナンバー
2006年1月1日(日)
改めまして、新年明けましておめでとうございます。
本年もまた、昨年同様のご愛顧を宜しくお願い申し上げます。
さて、2006年が明けました。
今年でWebサイトを開設して丸6年が経過(一時閉鎖していた期間はありますが)、7年目に突入します。
丸6年……つまりは、私がCGと言うものに手を染めてから6年が経過したという事にもなるのですが、まぁ……成長してませんね、私(^^;
この6年の間に、結婚もしたし、子宝にも恵まれ、二児の父となった。
年齢的な事を考えれば、もう落ち着いて、家庭を守ることに専念した方が良いのでしょうが、そこはそれ。
ちゃんとやる事やってれば、好きな事をいつまでもやってたって良いじゃん、ってのが私の出した結論。
勿論、興味が無くなったら、それはその時考えればいい。今は、このサイトの運営が面白い。
だったら、それでいいじゃないか。
という訳で、今年もまた、この年甲斐も無く足掻き続ける道楽管理人に、宜しくお付き合いくださいませ。
さて、お正月。お正月と言えば御節。
毎年、我が家でも、実家には及ばないものの、20代の主婦がやってるにしては頑張ってるなぁ、というレベルの御節を作っています。
最近じゃ、御節も出来合いのとか、料亭に注文したりとか、簡単に済ませちゃうご家庭も多く、最悪な所では、お正月の行事そのものを無視してしまうご家庭も増えているとか。
まぁ、各家庭の方針もおありでしょうし、多くは語りませんが……自国の文化をここまで蔑ろにする国民性というのも、かなり珍しいですよね。
他国の文化のよい所を取り入れて、発展させるのは良いことですが、それは即ち自国の文化を捨てても良いと言う事にはならない……嘆かわしい限りですね。
さて、話が逸れましたが……
今年は、作ろうと言う意気込みはあったものの、子供たちと妻本人の体調がかなり悪かったという事もあって、かなり半端な状態で新年を迎えてしまいました。
当然、御節も実家から貰ったものが殆どで、自家製で済ませたと言うものは皆無に等しい状態でした。
ですが、毎年「これだけは!!」と言うものがあって、何があっても自分で作る一品があります。
……と、こう書いちゃうと、よほど凄いもんなんだろうな〜、と言うご期待を与えてしまいそうですが……(^^;
その一品とは、「伊達巻」。
私も妻も、市販の伊達巻がどうにも口に合わず、私が実家から受け継いだレシピを元に更にアレンジを加え、毎年若干、味付けに変更を加えながら作っています。
で、今年作ったのはこれ。
「Datemaki Ver. 2.51」1本に対しての分量は下記の通り。
卵(L) 5個
三温糖 大匙2
みりん 大匙2/3
塩 小匙1/3
ハンペン 小1枚(大なら2/3枚程度)
これをミキサー・フードプロセッサー等でよく混ぜて液状にし、30cm四方程度のプレートに流し込み、180度のオーブンで15分〜20分焼きます。
焼きあがったものを、巻き簾(巻き寿司なんかを作る小さなスダレ)で巻いて、輪ゴムで縛って形が落ち着くのを待つ。
荒熱が取れたら、巻き簾を外して出来上がり。
簡単でしょ?
でもま、ここまでたどり着くのに結構な試行錯誤があったんですよ〜。
焦げすぎちゃったり、甘すぎたり、その逆だったり、上手く形が整えられなかったり……
しかし、そんな中でも今年のは結構、出来が良かったと思います。
甘さ控えめで、市販の物よりも数段しっとりしている。スポンジを食べてるような、あの食感とは無縁。
……でも、来年はもう少し甘めでも良いかな(笑)
あ、御節全体の画像は……体裁が整ってないので公開はご勘弁(^^;
結局、予告通り、今日は丸1日、何処にも出ないで終わっちゃいました。
ずっと引き篭もってるわけにも行かないし、明日はどこかに出かけようかな。
2006年1月2日(月)
やはりと言うか、今日もまた特に何をするでもなく、一日が過ぎてしまいました(^^;
う〜〜む……自分以外の家族が全て臥せっている状況で、自分だけ外に出て行くわけにも行かない。
まぁ、全くやる事がない訳でもないけど、今は他にやるべき事がある。
年始参りだってやらない訳には行かないし、冷蔵庫の中身だって無尽蔵じゃない。
ふぅ……明日は何とか、買い物だけでもして来ないとな。
ってか、大人が薬を飲めない状態で風邪をひくと、メチャクチャ治りが遅いんだな〜と改めて痛感。
(妻は、母乳に薬物が混入することを恐れて、風邪薬を飲みません)
ならせめて、大人しく寝ていればいいものを、私が見張ってないと、起き出して洗濯やら掃除やら始めてしまいます。
主婦としての、その心掛けは立派だが……
妻よ、君にはまず風邪を治すという使命があるだろう。家事なんかその後で良い。
ってか、パートナーとしての私の存在を無視しないで欲しいぞ。掃除や洗濯ぐらい俺にだって出来るんだからな(^^;
2006年1月3日(火)
三箇日も今日で終わり、明日から通常営業を再開する会社も多い事でしょう。
医療関係者やその他、盆暮れ正月も関係なく働いている方につきましては、本当にご苦労様です。
私の会社は明日まで休みとなってますので、営業開始は明後日からです。
そうですね……12月29日に休みに入って以来、ずっと風邪で臥せっている家族の看病に当たっていて、殆ど外出をしていないので体がなまり切っています。
明日は少しでも外に出て、体のリズムを元の状態に戻さないと、出社してからエライ事になってしまうな(^^;
さて、今日、妻の友人からの年賀状で、11月に結婚しました、と言うメッセージが含まれたものがあり、私たちが結婚した時の事を思い出しました。
……確かその年の年賀状は、キャンドルサービスの場面をプリントした奴だったな〜、と(^^;
んで、同時に思い出したのが、結婚して2週間ほど経ったある日、小学校の時の同窓会があった、と言う事。
折しもその日、1ヶ月前に結婚したぞ、と言う話題を自ら振ってきた元同級生が居まして。
そいつが、小学校から中学校に掛けて、ルックスの良さからクラス内でも高い人気を誇っていた男で、再会したその時も、その甘いマスクは変わっては居ませんでした。
……が、その次の私の、
「……あぁ、俺も、2週間前に結婚したんだよ、ホラ」
という台詞と、指輪を見せるアクションによって、話題の主役は僅か5秒で私の元に回ってくる事になったのです(^^;
何せ、私は小学校に通っていた当時、地味なのを通り越して殆どモブと化してましたから、メチャクチャ意外だったのでしょう。場の注目は、一気に私の方に向いてしまったのです。
……済まん、B君。わざとじゃないんだ。この話題なら、同時に話題の中心になると思ったんだよ。
……あれから5年。同級生たちはどうしただろうな。
同窓会の連絡なんかはパッタリと来なくなったけど、みんな忙しいのかな。
まぁ、今でも近所に住んでる奴らが殆どなんだし、何かの拍子にまたバッタリ会ったりするのだろう。
ともあれ、正月気分は今日で終わり。明日からはまた、気を引き締めて頑張らなくちゃな。
……ってか、殆ど正月気分なんか味わってないですけどね(^^;
2006年1月4日(水)
連休も今日で終わり。
とうとう一度も親戚連中に顔見せする事無く終わってしまったな。
自身は健康体でありながら、家に閉じこもったままの大型連休というのは、ある意味凄く贅沢なものだが、もの凄く勿体無い休みの使い方である事に変わりは無いですね。
しかし……明日からの勤務に、この鈍り切った身体が耐えられるかな?(^^;
さて、なかなか食欲が戻らないハヤト君の為に、ちょいとコンビニまで行ってプリンを買ってきました。
3個パックで売っている、あの「プッ○ンプリン」って奴ですね。尤も、もうその名称で売られてはいないけど(笑)
で、綾香を除く3人で、そのプリンをオヤツに食べていた時の事。
妻:「はぁ、こんな安物のプリンじゃなくて、もっと本格的な奴が食べたいわねぇ」
私:「本格的? ちゃんと焼いた奴か?」
妻:「そうね、プリンって冷やして固めるイメージ強いけど、実は焼き菓子なのよね」
私:「うん。詳しい作り方は俺も知らんが、カスタードをベースにした材料をオーブンで焼いた奴だ、確か」
妻:「焼きプリンか……コンビニなんかでも売ってるけど、アレとは次元が違うものなのよね」
私:「そだね。ってか、多分、見た目からして全く違うと思う」
妻:「でも、コンビニの焼きプリンって、このプリンに焦げ目をつけただけ、って感じがするよね」
私:「あー、そんな感じだね。容器に入れたまま、バーナーかなんかで上だけ焼いただけって感じがする」
妻:「どうせやるんなら、フライパンとかで焼いたりしないとね」
私:「おいおい、それじゃ形が崩れちゃうだろ。やるんならやっぱ炭火だろ、七厘とかに乗っけてさ」
妻:「そもそも、乗っける時に崩れちゃうんじゃない? なら、一回天日干しして干物にした方が……」
私:「いや、水分がなくなっちゃったらダメだろ。凍らせてからなら形は崩れない」
妻:「んじゃ、容器に入れたまま火に掛けるのは? 金属の器なら直火に掛けられるよ」
私:「そのやり方なら、熾き火だって良いわけだな。焼き芋みたく、火の中にくべんの」
妻:「それじゃ蒸し焼きになっちゃわない? 金属の器の中で蒸されて、焦げ目とかつかないんじゃ……」
私:「いや、鉄板と同じ状態になるんだから、焦げ目はつくよ」
妻:「そもそも……」
(……以下、20分程度、不毛な問答が続く)
ハヤト:「……ぐー……(いつの間にか飽きて、居眠りしている)」
……バカでしょ?(^^;
こういう下らない会話を、ほぼ毎日やってる訳ですよ。
最初は大真面目に話してるんだけど、段々ナンセンスギャグのようになってきて、結局正解は出さないまま終わっちゃう。
ま、互いに楽しくてやってるから良いんですが、これが子供たちにまで影響したらと考えるとちょっと怖いかも(^^;
追記:
ぐあぁぁぁぁ!!
15000ヒット、自爆したぁぁぁ!!
はうぅ……いつの間にやら、結構カウンター進んでたのね……迂闊だった(−−;
2006年1月5日(木)
はぁ〜〜、今日はまた一段と寒かった気がするなぁ。
ずっと事務所に居たのに、背筋からガクガクと震えるような寒さだった気がします。
あ、実は風邪を伝染されていた、なんてオチでは無いのでご心配なく。
喉は若干ガラガラするけど、この乾燥しきった空気の中で過ごしてれば多少こうなるのは当たり前。
単に私が寒がりなだけでござんす。
ま、寒い方が暑いより数倍マシですがね。
寒いのは着込めば何とかなるけど、暑いのは脱いでもどうにもなりませんから(^^;
今日は会社帰りに実家に寄ってきました。
三が日のうちに挨拶が出来なかった北海道在住の叔父が、今実家に来ていて、二晩ほど泊まっていくとの事なので、滞在しているうちに顔を出しておこうかと思って。
なので、今日はなるべく早く上がりたかったのですが、仕事とあってはそうは問屋が卸さない。
何でこう、定時を過ぎてから打ち合わせとかやるのが好きなんでしょうねぇ、現場主義者って奴は。
ずっと事務所にいたわけなんだし、何も定時を待ってから始めなくても良いじゃんね。
業務中、菓子食いながらダベってる暇があったら、早く帰る努力をしろよ。まったく。
……って、また話がずれちゃいましたね。
まぁ、そんな経緯があって、1時間半ぐらいかな、実家に立ち寄って晩飯まで頂いてきたのです。
で、家に帰ってみると、カミさんが一人で二人の入浴を済ませようと、風邪ひいてダルダルの体に鞭打って頑張っていた。
あー……そうか、待てなかったか……21時半だもんな。待ってって方が無理だよな。
って、それどころじゃねぇ!! カミさんの風邪がこれ以上悪化したら、目も当てられん!!
しょーがねぇ!! って事で、カバンを放り投げるや否や、私もダーっと服を脱いで風呂場へ直行。
綾香を洗っていたカミさんと交代し、カミさんを湯船に追いやって身体を温めさせ、その間に私が綾香を洗い上げる。
で、カミさんが身体を拭いて服を着替え、準備が出来たところで綾香を風呂から上げ、服を着替えさせてもらう。
その間、約3分。カミさんも綾香も、そのくらいの時間でなら冷えなかったとは思うが……(^^;
どーしよ、風邪が悪化してたら。これ以上悪化されると、流石にこちらもまずい事になるのだが。
……まぁ、明日は明日の風が吹く……どうにかなるだろう。
それにしても……ウチの風呂ってあんなに狭かったっけか?
カミさんと同時に入るのは初めてでは無いが……今日は妙に狭く感じたな。
綾香がいたせいか? ……それとも……互いにでかくなってたって事か!? 主に横幅が(^^;
……今日という今日は、真っ剣にダイエットを考えましたよ。いや、マジで(^^;
2006年1月6日(金)
事務所で作業中、何処からともなくカサカサと音がする。
そういえば、実家に居た頃、雨戸の戸袋によく椋鳥が巣を作ってて、その音がこんな感じだったな〜、なんて何の気なしに思い出しながら、仕事を進める。
で、さて、コーヒーでも飲もう……と思って、食器棚まで行き、扉を開けてあらビックリ。
……体長5センチぐらいのイエネズミが、社長のカップの中に鎮座してました(笑)
おー、さっきカサカサ言ってたのはお前だったのか、良く見りゃちょっと色黒ってだけで、後はハツカネズミと変わらんなぁ……なんて思ってましたが、こいつはバイキンを沢山持っている。ほうって置くわけに行かない。
という訳で、社長のカップごとビニールに包み、手早く外に持って行き、駐車場の外にてお引取り願った。
社長のカップを持ち帰り、そのまま仕舞ってやろうかとも思ったけど、流石に洗ってあげた(笑)
しかし、ネズミが屋内にいたという事は、どこかに進入路があるという事。
まぁ、継ぎ接ぎだらけ、増設しまくりのボロ社屋なので、何処から侵入されてもおかしくは無いんですが。
流石に、ケーブル類や備品の測定器なんかをかじられていてはマズイ。
即座に倉庫内、床下、天井裏のケーブル類の損傷をチェックして無事を確認。
同時に、「ゴキブリホイホイ」ならぬ「ネズミホイホイ」を各所に仕掛け、防衛線を張る。
……これ、後で回収するの、やだなぁ(^^;
で、すっかり忘れていたコーヒーを飲むためカップを手にするが、ここに居たという事は……と思い直し、全てのカップ、および食器類を洗う。
はぁ、俺だって決して暇じゃないんだけどな〜。
やれやれ……やっとお茶飲めるや、と思って、コーヒーを淹れ、戸棚の中のクッキーを……
…………やられた(^^;
あぁ、楽しみにしてたのに(−−;
で、結局、部屋中を掃除する羽目になり、あの小さなイエネズミのために半日浪費したのでした。
はぁ……社長たちが居なくて良かったよ。居たら絶対大騒ぎになってたもんなぁ(^^;
2006年1月7日(土)
今日は土曜だったけど出勤日。
ウチの会社、週中に休日(カレンダーの文字が赤い日)があると、その週の土曜日は出勤になるんです。
今週はお正月が絡んだので1日どころでは無いのですが、まぁ、その辺は不問という事で。
で、出勤したは良いけど、出て来たのは上層部の人間……課長以上の連中と、僅かな作業員、事務は私のみ。
はっきり言って、仕事なんか無いんです(^^;
仕方が無いので、床のフリーアクセス開けてケーブルの整理したり、サーバーの再起動(リフレッシュ)など、普段みんなが居る時は絶対に出来ない事をボチボチやってました。
そんな事をやってるうちに、お昼。
今日は社長のおごり!! って事で、ちょっと会社から離れた天婦羅屋に行きました。
うむ、やはり上司というものは上手くおだてて、使い倒してナンボだな。
で、私は普通の天婦羅御膳(フツーに海老天、野菜天、かき揚などが入ってる)を注文。
他のみんなも、無難なものを食べている……が、私の斜め前に位置している、部長さん。
この人、不幸にも海老が食べられない。
昔、アレルギーを起こして以来、見るのもイヤなんだとか。
……その部長の隣で、「海老だけ天丼」を食べてるT君……君こそ真の勇者だ(笑)
哀れ部長さん、個人の好みは否定できず、一人寂しく別の席に移って行ってしまいました……(^^;
因みに部長さんは、天婦羅御膳の海老天抜き、かき揚げ増量を特注して食べてました。
ハヤト君の風邪。
しつこいウィルスは未だ猛威を振るい、時々鼻が詰まって鬱陶しそうにしてますが、だいぶ回復してきました。
そんな訳なので、明日はお正月にパスしたカミさんの実家への挨拶を強行する予定。
ハヤト君の状況次第では、最悪私一人で行く事になりますが……何とかそれだけは避けねば(^^;
2006年1月8日(日)
あー……久し振りに、フォトショで直接下書きから絵を描いてたら、すげー熱中しちゃって、気が付きゃ3時(^^;
幾ら明日休みだからって、もう寝なきゃなぁ(^^;
因みに今描いているのは、「次回の」イラコンを睨んで描いている次期エントリー候補作。
現在エントリーされている作品の致命的な欠点に気付いてしまった為、それを考慮に入れて改善しています。
まぁ、まだ今回のイラコン、終わってませんから……まだ慌てて描く必要も無いんですが、次回作はゆっくり落ち着いて納得行くものに仕上げたいので。
どうせエントリーするからには、やっぱ勝ちたいですから(笑)
さて、今日は、正月中に出来なかった「年始参り」を、一週間遅れで実行。
と言っても、カミさんの実家に行くだけで精一杯でしたけどね。ハヤトだってまだ本調子ではないし。
でもまぁ、義理の姉夫婦(カミさんのお姉さん)も来ていた為、一気に挨拶を済ませる事が出来ました。
義姉夫婦とは、綾香が生まれた時以来会っていなかった為、見慣れぬ顔ぶれに驚いた最初はハヤトがギャーギャー泣いてしまいましたが、10分もするとケロリとした顔で、義兄の手から茶菓子を奪い取る始末。
まぁ、この子に関しては、人見知りの心配は無いでしょうな(笑)
で、流石にもう、年末に用意していた菓子折りを年賀に渡すわけにも行かず、行く途中で「文明堂」の工場に立ち寄り、出来立ての「窯出しカステラ」を手土産に買って行きました。
これ、試食した時、まさに焼き立てで、メチャクチャ美味しかったので、自分たちの分も買っていきました。
で、帰宅後、夕食後のデザートとしてそのカステラを切って出しましたが、それを凄く気に入ってしまったハヤト君。
自分の分をサッサと食べ終わり、まだ皿に残っている私の分を見て、指差しています。
つまり、「それも寄越せ」と言っているのです(^^;
流石に食べすぎになってしまうので、「ダメ。ハヤトの分はもう食べちゃったでしょ? これはパパの分!」と言って、皿を引っ込めました。
すると今度は、箱に残っている分を指差して、「ちょうだい!! あれちょうだい!!」と始めます。
冗談じゃない(^^;とばかりに、慌ててカミさんが箱を引っ込めます。
ふと見れば……まるでこの世の終わりの如く落胆し、滝のような涙を流して号泣するハヤト君(^^;
義母さんから貰った苺「とちおとめ」を出して目の前で3粒ほど取り出して与え、その場は収まりましたが……
今度から、ハヤトの目の前でケーキ類を切るのはやめよう。残っていると判ったら無くなるまで食われてしまう(^^;
という訳で、さいたま市にある「文明堂」の工場直売所。
今回手に入れた「釜出しカステラ」は月に2回ほど特に売り出される限定品なので、毎回は手に入らないんですが、他のレギュラー商品もみな高品質で、実にいい仕事をします。
次回、「釜出しカステラ」が売り出されるのは21、22日の土、日。また買いに行こう♪
2006年1月9日(月)
いい加減、冷蔵庫の中身が寂しくなって来たので、ちょっと気合を入れて買い出しに出かけました。
主だった目標は野菜類。年末から正月にかけては野菜が高価で、かつ市場が休みになってしまう為、八百屋に並ぶ商品もろくな物がない。
ま、年が明けて9日目、そろそろ商品も元に戻ってるでしょ、と思ってたんですが……
ダメですね。野菜に限らず、生鮮食品の類の売り場は閑散としたもので、ろくな商品が無い。
おまけに値段も高く、買う気が起こらない。
まぁ、背に腹は換えられないと言う事で、必要最小限の生鮮品を購入して帰りました。
これは、平日の昼休みにでも買出しに出なきゃならんかな(^^;
で、混雑している店内を、子供二人連れて歩き回るのも周りの邪魔になるし、第一、危険であると判断した私は、ざっと店内を見回して目ぼしい品が無い事を認めると、粗方、何が食べたいというような事を指示して、後の買い物はカミさんに任せて、ロビーで子供達の相手をしていました。
ふと、ハヤトの方を伺うと、ある一点を凝視したまま固まっている。
何を見てるんだ? と思って視線を追ってみると、その先には……派手な振袖に身を包んだおねぇちゃんが居た。
あー、成程。今日は成人式か。
だからこんなにごった返しているのか、と、改めて納得。
で、ハヤト君。和服を見たのが初めてだったと言うのもあるんでしょうが、恐らく彼の注目を誘っているのは、振袖にあしらわれた金ぴかの装飾。
妙にごてごてした派手な服装の女の子を(゚Д゚)ナンジャアリャ という感じで眺めていた、と言うわけです。
まぁ……世の中には色んな物があるんだよ、ハヤト君。
しかし、年々、若い女の子の化粧が派手になってきて、必要以上に塗りたくって、折角の素材を台無しにしてるような気がするのは私だけでしょうか?
どう考えても、真っ黒けなアイライン、不自然に赤い頬、長すぎる付けまつげなど……やり過ぎ、と言うか全然似合ってないような気がするんですが……ま、おじさんの主観に過ぎないと言われればそれまでですがね。
二十歳でしょ?
かるーく薄化粧するだけで充分いけると思うし、そのほうが可愛いと思うんだけどなぁ……
2006年1月10日(火)
明日、会社の健康診断がある事は知っていました。
ですが、前日の夕方になってから、胃検診もあると知らせて来るのはあんまりじゃないか……?
ご存知の方も多いかと思いますが、胃検診を受ける前日は、21時以降の飲食は禁止。
胃の中に食べ物が残ってたら、検査できませんからね。
なので、早目に夕食を済ませる必要があるワケで、21時を過ぎちゃったら、翌日検査が終わるまで断食。
今日は社長の我が侭に付き合わされて昼食を抜いた(外出に付き合わされ、帰社したら12時45分だった)為、更に夕食まで抜く訳にはいかなかった。
おまけに今日、12月で辞めていった社員の為の送別会まで企画されていたのです。
健康診断の前日にそんなモン企画するだけでも常識を疑うトコなのに、更に、翌日に胃検診を控えた私にまで参加を強要しようとする。
当然、ブチ切れですよ。
「てめぇら揃いも揃ってバカか!?
明日健康診断の奴に酒を勧める奴が何処にいる!!
ふざけた事のたまってねぇで、仕事に戻れ!!」
一喝。
すぐ後ろで上司が見ていたが、お構いなし。だって、ホントはそっちを向いて言いたかったぐらいなんだもんね。
「おい、ちょっと言い過ぎなんじゃ……」
「何処が!? 常識的に考えたっておかしいでしょう!!
第一、呑みに行くったって、私たちの通勤手段は何だとお思いです!? クルマですよクルマ!!
そんなモン、安全運転管理責任者の立場からしても、許可できませんよ!!
一体誰なんです!? こんな馬鹿げた企画を認可したのは!!」
上司に対し、激昂する私。
何か言い返したそうな顔でしたが……私の剣幕に、それ以上は何も言って来ませんでした。
結局、安全運転管理責任者としての立場から、
『飲酒運転は厳禁。呑みに行くのなら、車を置いて出直すか、運転代行屋を利用すること』
と言うことを約束させ、私自身は送別会には参加せずに帰って来ました。
……恐らく、私の意見など完全に無視して、飲み会は続いているでしょうね。
この一件で、私は他の社員から更に疎まれる存在になったかも知れません。上司にも睨まれる事でしょう。
ですが、間違った事は言ってなかったはず。
間違ってない……筈なのですが……なんか凄く悔しく、情けない気持ちで一杯です。
ダメだ、流石の私も今日はヘコみまくりだ。サッサと寝ることにしよう(−−;
2006年1月11日(水)
先に言っておきます。今日の日記には、些か「お下品」なネタが含まれています。
私の、クールでダンディなイメージを崩したくないと言う奇特なお方は、ここから先は読まないで下さい(笑)
……バリウムってクソ不味いんですねぇ(^^;
昨日予告した通り、今日は健康診断がありまして。胃検診でバリウムを飲まされたわけなんですが。
いや、胃カメラだったら何度も飲んでるんですが、バリウムは初めて。
話には聞いてたけど、あんなに不味いもんだとは思わなかった。
しかも、どろり濃厚バニラ味……いや、フツーにシェイクのバニラは好きですよ、念の為。
アレを、検査技師の指示のまま、一口飲んで止めてみたり、一気にガブガブ飲まされてみたり、挙句、検査台の上でグルグル回らされたり、検査台そのものがグルグル回ったり。
あれ、ドリフのコントのネタかと思ってたけど、マジでああいう動き方するんですね。
(真っ逆さまにはされなかったけど)
で、ご存知の通り、検査が終わるまでゲップはご法度。発泡剤のおかげで喉元までゲップが上がってきてるのに、検査台が動いて、胃の中のバリウムが更にゲップを押し上げる。
半泣きしながらガマンしてましたよ。
で、「お疲れ様でした〜♪」の声と同時に、一気に「グェ〜〜〜〜ップ!!」
若くて可愛らしい看護師さんが見てたけど、もはやお構いなし。ってか、ガマンできるかあんなモン(^^;
で、検査後のお約束。下剤を飲まされ、無理矢理胃の中のバリウムを押し出す作業が始まる。
けど、イキナリ効くものでは無いので、暫くは胃の中に、液状の鉛がズシリと鎮座しているわけで。
当然……重い(^^;
検査直後はもう気持ち悪くて、バリウムって上から出しちゃダメなんか? とか思ってましたからね(^^;
そして、他の検査も程なく終わり、検査着から私服に着替えて、会社に帰社連絡を入れ、事務所に向かう。
他の連中は、朝食を抜いた空腹を満たす為、軽食を摂ってから帰社するという事でしたが、私は、胃の中のブツが邪魔をしてそれどころでは無い。
(……胃検診が検査内容に含まれていた、いわゆる「おっさん」は私だけだったのです)
そそくさと事務所に戻り、もたれる胃を抑えながら通常業務に戻りました。
第2の地獄は、午後2時ごろ、唐突に訪れました。
先ほど飲まされた下剤が、やっと効いてきたのです。
……流石にこのプロセスは割愛しますが、マジで地獄絵図でした。
はぁ……今度から、毎年コレやるんか……コレなら、胃カメラのほうがまだ楽だよ〜(^^;
2006年1月12日(木)
むぅ〜〜〜〜〜……
今日、歯の治療を受けに行って来たんですよ。年末ぐらいからシクシク痛む歯があったんですが、どうにも時間が取れなくて、今まで放置しといたんです。
しかし今日、やっと早く上がれたので、速攻で歯医者に向かいました。
右の犬歯の向こう側。油断をするとすぐに歯石が溜まり、虫歯になりやすいポイントの一つ。
まして、私は自慢じゃないが歯並びが良くない。こういう陰に隠れた部分は、よほど上手く磨かないとすぐにやられちゃうんですよ。
で、その歯の治療に当たったわけですが、歯医者さんが親切心で麻酔を効かせてくれたので、治療自体は痛みは全く無く、すぐに完了しました。
……が、問題はそのあと。
当然、帰ればすぐに夕食になるわけですが、まだ口の中……下顎の右半分が麻痺したまま。
咀嚼(そしゃく)は出来るけど、汁物を口に含むと口の傍から漏れてしまう(^^;
という訳で、夕食を出すのをちょっと待ってもらいました……が、21時を過ぎても一向に麻酔の切れる気配は無い。
しょうがないので、何とか頑張って食べる事に。
いざやってみると、麻酔が効いた状態でも、思ってたよりは良く食べられる。
少しゆっくり食べるようにすれば、何とかなるな……と思って、モグモグと食事をしてました。
で、食べ進むにつれて、段々と鉄くさいと言うか……血の味が食事に混じってくる。
ん!? と思って、すぐに麻痺している側の唇に触れてみる……と、そこはまさに地獄絵図(^^;
食べ物と一緒に自分の唇をかじっちゃって、それに気が付かなかったんですね。麻痺してたから全然判らんかった(^^;
やべぇ!! と思っても時既に遅し、ザックリとえぐれた唇からは血がどんどん溢れてくる。
もう食事どころじゃない。ガーゼで患部を押さえ、止血作業。
3回ほどガーゼを交換したところで、やっと止血。
あーんど、こういう状態になったときに限って、あっさり麻酔が切れる。結構……いや、マジで痛い(^^;
今、鎮痛剤を飲んで落ち着いてます。まぁ、明日になれば痛みも引いてるでしょう。
でもコレ、確実にでっかい口内炎になるな(−−;
教訓。口に麻酔が効いた状態での食事は止めましょう、絶対に。
2006年1月13日(金)
何回目の、と言うところは敢えて伏せときますが、今日はカミさんの誕生日。
暇な時間が取れなくてプレゼントは買えなかったけど、ケーキ買って帰るぐらいなら出来るかな、と思ってましたが、そうは問屋が卸しませんでした……
ってか、またも社長の私用に付き合わされて、昼休みの時間を奪われ、結局、昼食抜き。
空腹も手伝って、午後はかなりイライラ状態。
そんな時に限って、どうでもいいセールスの電話が鳴りまくる。
で、夕方になってからやっと自分の仕事に着手。これで早く帰れるわけが無い。
結局、帰路に付く頃にはケーキ屋も閉まってるし(−−;
しょうがないので、誕生祝いは明日です……と言っても、明日も休みじゃないんですけど。
どうでもいいけど、この一月末に、また新たに退職者が3名追加。
おまけに、新卒で内定の決まってた人が、「両親の反対で」内定を辞退。
既に12月に一人辞めてるし、バイトから社員に昇格が決まってたフリーターも自ら辞めていった。
今年度、退職者10名、新規入社3名。差し引き7名の損失。
で、辞めてった10人のうち、5人は主任以上のベテラン。
……どうなっちまうんだ、この会社(^^;
まぁ……辞めたくなる気持ちは痛いほど判るが(笑)
2006年1月14日(土)
安全祈願……って、普通、神社でやるイメージ強いけど、お寺でもフツーにやるんですねぇ。
ってか、去年もやったし、第一、この間、新車の交通安全祈願を受けたばかりなのだが。
という訳で、会社のメンバーを出向で地方に行ってる奴もかき集めて、強制的に全員参加で、安全祈願に行ってきました。
まー、無理矢理来させられた奴からは非難轟々……って、おい、恨むなら社長を恨め、俺を睨むんじゃない(^^;
さて、和尚さんの後ろに並んでお経を唱えているのを聞いている。
流石に、さっきブウブウ文句を垂れていた連中も、この時間は静まっている。
経文が終わり、安全祈願の文句に差し掛かろうとしたその瞬間、突如静寂を破って
「俺との愛を守る為〜、お前は旅立ちィ〜〜〜!!」
と、着うたが流れ始めた。
……おいおい、こういう席ではせめてマナーモードにしておけよ。あーあ、社長が睨んでるよ。
俺はフォローしないから、せいぜいしっかり絞られるんだな…………だから俺を睨むな。
とまぁ、多少のトラブルはあったけど、何とか安全祈願も終了。
お寺のほうで用意してくれた食事を頂き、事務所へ戻る。
で、事務所にまつってある神棚に、頂いて来たお札を奉って……ん!? ちょっと待て、おい。
神棚って事は、ここに奉ってあるのは神様だろ!?
お寺で貰ってきたお札を一緒に奉っていいのか!?
って、あーあ、ご丁寧に拍手まで……仏教と神道って、全く違う宗教なのになぁ。
宗教上の事にはあんまり詳しくないし、信心深いほうでもないけど、コレはまずいんじゃないかなぁ……
それとも、私の認識が間違ってるのかな?(^^;
……その後は通常業務。ってか、5時間に及ぶ会議の書記をやらされ、腕がダルダル。
で、会議が終わったあと、社長曰く。
「では、今出揃った意見を私の方で纏めて集計し、月曜日には結果を皆さんに報告します。ご苦労様でした。
……
…………はい、コレ頼むね。月曜の朝一までに提出だぞ」
……はぁ!?
社長、アンタ今、『私が纏める』って言わなかったか!?
また俺の休日を取り上げるのかアンタは!? 俺には振り替え休暇支給されないのに……あ、だからか。
いっそ、「断る」と言えたら、どんなにストレス解消になるか……
まぁ、ここで愚痴ってても事は解決しませんからね。やれば良いんでしょ、やれば。
頭に来たので、今夜中に終わらせます。こんな事で休日を潰されるなど、馬鹿げている。
という訳で、今夜は久し振りに作画中の作品の筆を進めようかと思ってましたが、無理そうです。
はぁ……どうも最近、明るい日記にならないなぁ(^^;
2006年1月15日(日)
うげ〜〜〜〜調子わりぃ。
どうも、子供たち→妻→私の順で、とうとう風邪を伝染されたらしいです(^^;
という訳で、日記、掲示板のレスなど、今日の運営はお休みさせていただきます。
ゴメンナサイ、頂いたイラストの掲載も、明日必ずやりますんで(^^;
2006年1月16日(月)
ん〜〜〜……
風邪が治りきっていないので、体調はイマイチだけど、会社に兵隊が居なくなってしまった現状では休んで体調を整える事もままならないので、しょうがなくお仕事。
で、明日は埼玉と山梨の県境の山奥でお仕事。多分、風邪悪化します。
体調が悪いと訴えても、代わりに行ける人が居ないので、却下。
もし、肺炎でも起こしたら、会社にたっぷり責任とって貰いましょう。
私が倒れて、困るのは私だけじゃないんですから。
さて、ボキャブラリーが増えて、すっかり表現力が豊かになったハヤト君。
まだ接続詞があやふやだけど、だいぶ喋れるようになりました。
「ハヤトのコップ、パパのうしろ、ナイナイ!!」とか、意味のある言葉をちゃんと喋るようになりましたからね。
あと、左右の識別が出来るようになったのは大きいですね。
で、今は「数の数え方」に挑戦してます。
3つまでは数えられるようになったので、その先が今後の課題ですね。
ただ、元気が良すぎて……妻に叱られる回数も増えたようです(^^;
実は私、昨日はすっかりダウンしてて、一日中布団から出る事ができなかったのですが、意識があるときは常に、妻の怒号が飛び交ってました。矛先は無論、ハヤト君(−−;
怒られてる段階で初めて私の耳に届くので、何が原因で怒られてるのかは判りませんが(^^;
そうすると決まって、「パパ〜〜! パパァ〜〜!!」と言って、私の布団に潜り込んできてワーワー泣くんですよ。
私は喉をやられて声が出ないので、頭を撫でてやりながら慰め、少し落ち着いたところで妻に引き渡します。
何せ、折角治った風邪が、またぶり返っては大変ですから。
しかしまぁ……大体のご家庭で、母親が叱り役、父親が慰め役と言う図式が成り立っているようですが、我が家にもその方程式が成り立つようですね(^^;
母親の方が長く子供と接しているので、当然そうなるんでしょうがね(笑)
妻よ、子育ては長丁場だぞ。今からそんなにいきり立ってては身が持たないぞ。
少し放任するぐらいの勢いで大らかにやりたまえ。怪我さえしなければ、何やったっていいからさ(^^;
今の……怒り続けてる君を見てる方が、俺としては辛いぞ(−−;
2006年1月17日(火)
昨日予告した通り、風邪でダルダルの身でありながら、山奥で風に吹かれて仕事してきました。
これでまた一回り、風邪がレベルアップです。
んで、明日もまた同じ場所に行きます。
……せめて、作業服の中にホッカイロをビシバシ貼り込んで抵抗しよう。焼け石に水だろうけど(−−;
んで、作業が終わって事務所に帰って来て、何気にゴミ箱が溢れ返ってるのが目に付いたんで、処理する事にしました。
と、その時ついでに、先日ゴミ箱の下に配置した「ネズミホイホイ」をチェックしましたところ……
効果がありましたよ、それも見事に3匹も(^^;
流石に、覗いた瞬間に「うげっ!!」と、声を出してしまいました。
……だって、3匹とも、既に掛かってから数日が経過していた様子で、既に昇天しており、一番古いと思われるモノからは、既に虫(以下自粛)
……速攻で、ビニール3枚重ねの上、廃棄物置き場へ直行。
その事実を報告された社長曰く。
「信じられん、ネズミなど一体何処から湧いて来るんだ!?」
……あの〜〜……その自信は一体何処から沸いてくるんですか?(^^;
誰の目から見ても、ネズミの一匹や二匹、住んでてもおかしくないような事務所なんですが。
……で、更にまた新しいネズミホイホイを仕掛けて、その場は終わり。
……はぁ、またアレを片付けんのか……やだなぁ(−−;
で、こんな事をやってるうちに、某イラストコンテストの方が残りあと一枠になってました。
ここが埋まればいよいよ審査開始と言うわけです。
……ぬぅ、サッサと枠が埋まって審査が始まってれば、こんなにもドキドキしなかったんだろうが……
悪戯に長く待たされた分、緊張が高まっちまいますよ(^^;
おまけに、ラスト近くになってやたらと実力者が攻めて来てるし。参ったね、こりゃ(^^;
こうなりゃ、今回のコンテストは捨てて、次回に掛けるか。
今回の作画の失敗で、何となくコツが掴めたし、それを今描いてる新作に反映すれば、次回は少しはマシに戦えるだろ。
「折角減った容量です。これ以上厚塗りせず、優良な色だけを残します」ってな感じで(笑)
2006年1月18日(水)
「胴綱が無ければ……即死だった」
いやぁ、まさかこの冗談めかした台詞を、ホントに使う日が来るとは思わなかったですよ。
今日は本来なら奥秩父の現場で発電機のメンテナンスを行う予定だったのですが、急なメンバー変更で埼玉県某所の、某大手携帯電話キャリアの無線アンテナ設置工事に参加する事になりまして。
私の配置は地上30メートルの中継ポイント。地上から送られてきたアンテナケーブルを更に上に繰り出す為の中継手として位置につきました。
で、作業も中盤に指しかかろうという時に、突如襲ってきた突風。
63キロの体重など、30メートル上空の、遮蔽物の無い塔の上では紙屑同然。
一瞬ふわりと体が浮き、気が付けば右足の下にあるべき床が無い。
「落ちる!!」と思った瞬間、下からも悲鳴が聞こえる。私の姿が見えたのだろう。
が、次の瞬間、腹に強い衝撃を感じ、残った左足を支点にして体が反転する。
腰に付けられた命綱が役に立ったのですな。
いや、マジで生きた心地がしませんでしたわ。暫くは腰が砕けてその場から動けなくなり、人の手を借りて、やっと立ち上がれたくらいでしたから。
その後、練度の低い私はゴンドラで地上に降ろされ、他の連中も続々と降りてきました。
結局、強風の為作業続行不能となり、午前中で作業打ち切り。
中途半端に引っ張り上げられたケーブルのみ定位置まで引き上げ、撤収。
は〜〜〜〜……まだドキドキ言ってるわ。
当分、鉄塔には登りたくないな。ってか、登らせてくれないだろうな、作業長だってクビになりたくはないだろうし。
という訳で、滅多に味わえない「九死に一生」を体験しちゃいました。
……ってか、もう体験したくねぇよこんなもん(^^;
2006年1月19日(木)
人手不足の問題が一日二日で解決できるはずも無く、今日もまた別の現場に行ってきました。
流石に鉄塔には登んなかったけど、まぁ、吹き曝しの中で仕事をする事に変わりはなく、また風邪が悪化しそう。
んで、明日もまた屋外作業です。
専門外と言ってしまえばそれまでなんだけど、やっぱ、本来の部署で働きたいなぁ。
私は当初、ネットワーク管理者として採用されたはずなんだけど……(^^;
で、屋外に出たら、昼は大概、外食になりますよね。
今日は、皆さんご存知、長崎ちゃんぽんの「リ○ガーハット」で昼食を摂りました。
その時何気に、「あ、2辛つけて」と注文。
店員が去った後、「何だ? 今の2辛って」「そんなのメニューにあったか?」と言う質問が殺到。
……おいおい、ちゃんと読めよ。最下段にデカデカと書いてあるべ(^^;
まぁ、結果として、そこにいた全員が、辛味追加のトッピングの事を知らず、私の方が「マニアックな奴」にされちゃいました。
まぁ、こういう風潮にももう慣れましたけど……いい加減にして欲しいなぁ(^^;
ところで、皆さんはコレ、知ってました?(笑)
2006年1月20日(金)
今日で一応、専門外の仕事に従事する期間はおしまい。来週はまた、事務所内で書類とお友達。
この一週間、溜めに溜め込んだ書類の山が手招きしてます……あぁ、見たくない(−−;
んで、今日のお仕事は15階建てのビルの仮設足場の解体。
良く、塗装工事なんかやる時にビルの外壁を覆う、鉄パイプで出来たアレです。
最近では、足場とビル本体を結合するアンカーの打ち方がお粗末だった為、足場が崩れて駐車場にあった車の上に倒れこんだという、笑えない事件がありましたよね。
アレを解体して持ち運ぶ作業だった訳です。
で、実はアレ、クレーン車とかを呼んで機械で解体するのではなく、何と全て人力で解体するのですよ。
最上部から徐々に手作業で解体していき、分解した部品をロープで縛って、下まで滑車を使って吊り下げながらゆっくりと降ろします。
この時も起重機など使いません。人力です。
で、今日の私の配置は地上にて、通行人が解体現場の下に入って来ないよう誘導する為の誘導員。
危険は無いけど、動かないのでメチャクチャ寒い。おまけに殆ど歩行者なんか来ない。
だって、ビル全体を覆ってるわけではなく、ビルの裏側の中庭の方の壁に設置された足場だから、人通りなど殆ど無いのです。
まぁでも、念には念を入れて、って事で。
さて、作業が終了して事務所に戻り、本日の作業のデータまとめ作業。
要は、作業日誌と、元受業者に提出する為の写真入りの報告書の作成。この辺はお手の物なので、チャッチャと終わらせてメールで提出。さぁ終わった! とっとと帰ろう……としたら、私宛に電話。
相手は先ほど書類を提出したばかりの元受側の担当者。
ミスったかな? と思って話を聞くと……
「あのぉ、このC-34番の写真に写ってる人ね、チャックが全開なんだけどさ。
このまま載っけちゃっていいの? いや、彼の名誉の為に一応ね。だって、顔も写っちゃってるし(笑)」
……確かに全開だ。見事なくらいに。しかも、コレでもかってぐらい大股開いちゃって(^^;
「あ〜……やっぱ、カワイソウっすね。判りました、ちょっと待っててください。直ぐに修正して送ります」
「え? 別な写真使うんじゃないの?」
「それがね、このアングル、作業がメチャクチャ早くて、写真撮れたの、その一枚だけなんスよ」
「そっか、今から撮り直しも、もう出来ない(足場が無いから)しねぇ……了解、何とかして」
「OK、10分ちょうだい」
……彼の名誉を守る為、同じズボンの股間が写ってる写真からの切り貼りで、彼の「社会の窓」を隠蔽する為の作業が開始されました。
まぁ、普段CGで鍛えた技術があれば、こんなコラージュなど朝飯前。見事、彼の股間の「不始末」は闇に葬られました。
だが……何が悲しゅうて、男の股間のコラなんか、やらなきゃならないんだよ(^^;
こんな珍事は、もうコレっきりにして欲しいなぁ(−−;
2006年1月21日(土)
なぁんか寒いなぁ……と思ったら、雪が降ってましたよ。
埼玉で、積もるまで雪が降ったのは、今シーズン初ですね。
まぁ、子供の頃は手放しで喜んでましたが、大人となった今では……はっきり言って降雪はウザイだけですね(^^;
特に、関東の雪は、遊ぶには量が足りず、それでいて脆弱な交通機関を麻痺させるには充分な威力を持っている厄介な存在。迷惑な事この上ありません。
ってか、たった5センチ程度の積雪で麻痺しちゃう交通機関もどうかな、と思いますがね(^^;
さて、そんな天候ではありましたが、今日は綾香の雛人形を吟味する為、鴻巣市へと車を走らせました。
埼玉県に於いて「人形」と言えば、大体の人は「岩槻」と答えるでしょう。
ですが、鴻巣もそれに引けを取らない……いや、充分に岩槻を凌駕する力を持った人形の街。
その鴻巣の、数ある人形店の中でも、特にひいきにしている人形店があったので、そこに向かいました。
その人形店、名を「マル武人形」と言い、毎年首相官邸に雛人形を納めている事で有名な人形店です。
時折ニュースの中で総理のバックに映っている雛人形は、この人形店のものなんですね。
実はハヤトの兜飾りも、この店で買ったものです。
で、購入に際して、店頭で入念に人形をチェックしていると、店員が話し掛けてきて、色々と説明してくれました。
PC選んでる時に店員に話し掛けられるとはっきり言ってウザイですが、この場合の説明は非常に有難かったですね。
他の人形店との仕上げの手間の違い、着物の布地の織りかた一つ一つに至るまで一通り説明を受け、工房で針金の骨組からベースを作り、着物を着せて一体の人形に仕上げていく工程を全て見せてもらって、納得した上で店頭に戻り、再び吟味。さっきまでとは人形を見る目がさっきとは明らかに違ってるんですよね。
はっきりと、仕上げの良い物を選ぶようになってました。
で、最終的に私の好みで、煌びやかな金箔を多用した派手な人形より、一見地味に見えるけど、良く見るとその上品さが見えてくる、と言った感じの「ゴブラン織り」と言う仕上げの人形を選びました。
胴体を選んだあと、頭を選び、屏風、立花、雪洞、台座に至るまで全ての装飾品を選ばせて貰い、半オーダーメイドで注文。注文が煩かったので、工房から人形が出てくるのに時間が掛かりましたが、納得の行く買い物をしたと思います。
因みに、飾る場所の広さの関係で段飾りは断念し、親王飾りになっちゃったんですがね(^^;
綾香は喜んでくれるかな……
予定としては、2月の頭に飾り付けをし、3月3日にひな祭りをやった後にすぐ仕舞うつもりです。
……まぁ、父親としては……4月いっぱい位まで出しときたい気分なんですがね(笑)
本当に行き遅れになったら困るし、やっぱ、しきたりは守るかな(笑)
2006年1月22日(日)
TOPページを、ちょっぴり近代化改装しました(笑)
今まで、出来るだけ全てのブラウザに対応させようと言う事で、フレーム、javaなどの使用を極力避けて来たのですが、それだと他のサイトさんと比べてみすぼらしい感じだし、今時java非対応とか言う環境も無いだろ、って事で。
でもま、基本的なレイアウトは変更せず、見づらいと言う事で不評だったコンテンツ表示ボタンの大型化と、過去に遡れなくて不便な更新情報表示部分に若干の変更を加えただけに留めました。
基本的に、あまり華美な演出が好きじゃないんで(笑)
と言うわけで、当分はこの形でやっていこうと思ってます。
今日は一気に描きかけの線画を仕上げちゃおうと画策してたんですが、何となく家の中がバタバタしていて集中しきれず、全然作業が捗りませんでした。
むぅ〜〜……日曜は週にたった一度のお絵描きチャンスなのになぁ……
……まぁいいや、また来週頑張ろう。
2006年1月23日(月)
むぅ〜〜……
「例の」事件以来、脚立に登って天井裏に潜るのもおっかなくなっちゃいました(^^;
昔、「観覧車が絶叫マシン」って知り合いが居たけど、自分もそうなっちまうんかな。
トラウマになんなきゃいいんだけどな。一応、電気工事の業界に居るうちは致命傷になるからなぁ;;
今朝、出勤前に持ち物の再確認してたら、机の上に置いておいたはずの免許ケースが無い。
流石にあれが無いと出勤できないので、カミさんも動員して血眼になって探すが、何処にも見当たらない。
ハヤトのオモチャ箱を真っ先に疑ったけど、そこにも無い。
一体何処に……と思って、ふとカミさんが纏めていたゴミ袋に目をやると……
見覚えのある物が、半透明のビニールの向こう側に見えている(^^;
あ……あっぶねぇ〜〜〜!!
危うく、免許証やカードの類がゴミと一緒に焼却処分されちまうトコだった。
まぁ、犯人は間違いなくハヤトでしょう。
机上から免許ケースを持ち出して遊んでるうちに飽きて、ゴミ箱に突っ込んで本人は忘れちゃったんでしょうね。
それにしても、現在のハヤトの好奇心は留まる所を知らず、何でも弄りたがります。
壊れ物や貴重品なんかは、もはや机に置きっぱなしには出来なくなりましたね。
この間も、食事中にビールグラスひっくり返されたし(^^;
こうして色々な物に興味を示すって事は、成長してる証拠なんだけど……今朝みたいな事が続くと流石にまずいからな。
何か対策を考えなきゃ(^^;
2006年1月24日(火)
いつも私の健康面に関して、ちくちくネチネチと嫌味を言ってくる上司が、インフルエンザでぶっ倒れた。
数日前から様子がおかしかったのだが、自分の立場上、簡単に休むわけには行かなかったのだろう。それは判る。
だが……その原因がインフルエンザだと判った途端、大ブーイング。
特に、私を初めとする、小さな赤ん坊を抱えるお父ちゃんからは非難の嵐。
それはそうだろう、なんせあの強力かつ凶悪なウィルスは、服に付いた吐息からも伝染するのだ。
とにかく、完全に治るまでは出社してきて欲しくないですね。
気の毒ではあるが、会社内を病気の巣窟にするわけにはいかない。
という訳で、今日も出社して来ていたのだが、満場一致で「帰れ」コール。
病気を押して出社する事は決して美談では無い。それが伝染病であるなら、ただただ迷惑なだけ。
グダグダの身体で出て来て、事故でも起こされたら、もはや「迷惑」だけで済む問題では無くなるのだ。
それが判らぬワケでもあるまい。
しかし・・・多分、明日になったら出てくるんだろな、あの根性バカ。
2〜3日は大人しくしておいてもらわないと、マジで困るのだが(−−;
2006年1月25日(水)
ドンキホーテグループが、オリジン弁当を吸収してコンビニ経営に乗り出す……
今朝、通勤中に何気にラジオを聴いていて、耳に入って来たニュースソースです。
思わず、「はぁ!?」とか声に出してしまいました。
いや、多角経営を目指すのは悪い事じゃない。双方にとって利害が一致すれば、更に利益拡張を狙う事が出来るし。
けど、問題はその後。
「売り場面積は従来のコンビニの2〜3倍、価格も定価より20〜30%ディスカウントする。
そして、その店内にオリジンの出店を配置した、今までに無いコンビニを目指す」
大まかに言えば、そんな事らしいです。
売り場面積、従来の2〜3倍って事は、大体80〜90坪。ちょっとしたスーパーマーケット並です。
そんな広々としたコンビニ、かえって不気味だし、そんなに広くちゃ、買いたいものが直ぐに見付からない。
コンビニって、「便利」って意味ですよね。
少々値段が高くても、直ぐに手に入ると言う利点を生かし、便利さ、手軽さを追求する。
無いものは無いと割り切る。生物や電気製品が欲しかったら他に行け、って感じ。
少々乱暴な感じの品揃えとサービスではあるけど、そこがコンビニの良いところ。
結論として、ドンキが展開しようとしてる目論みは、一言で言ってしまえば、「そんなのコンビニじゃない」。
だって、そういう展開の仕方をしたら、ドンキホーテの小型版そのものじゃないですか。
だったら、本家ドンキホーテの方に行きますよね。
……ってか、ドンキって悪いけど、あんまいいイメージ無いし。
ま、せいぜい頑張っていただきましょうか。せいぜいオリジンに迷惑を掛けないようにね。
あと、圧縮陳列は止めて欲しいな(笑)
ふと思ったんだけど、今年に入ってから、CG一枚もアップして無いっす(^^;
マズイね〜。今描いてる、次期イラコン用の作品をサッサと仕上げて、Web用の絵を描かなきゃな。
2006年1月26日(木)
会社で、何気なく貰ったキャラメルを口の中に放り込んだ。
包み紙を開ける時に、それをくれた事務の女性が妙にニヤニヤしていたので、何かあるな、とは思ったんですが……
それを口に含み、舌で舐めた瞬間、とんでもない違和感を覚えた。
……俺は今、確か、キャラメルを口に入れたはずだ。
なのに何故、口の中には焼肉の味が広がっているんだ!?(^^;
彼女がくれたのは、なんと「ジンギスカン味」キャラメル。
キャラメル本来の甘さと、焼肉の脂っこさが相まって、何とも言えない独創的な味の世界を奏でる。
……要するにゲロまず(−−;
訊けば、彼女もまた、そのキャラメルに不意打ちを喰らい、あまりに悔しかったので道連れの相手を探してたのだとか。
そこに、ノコノコと私が出て行ったものだから、まんまとターゲットにされてしまったわけですよ。
はぁ……キャラメルだから、暫く口の中にこびり付いてなかなか取れないので、なかなか味が消えない。
コーヒーやミントタブレットで味をかき消そうとしても、余計に悲しい結果が待っている。
たまりかねて、近所のコンビニに歯ブラシ買いに行きましたよ(^^;
あーーーーもう、まだあの味が口の中に残ってる感じがするよ。早く記憶から抹消しなくては。
あのキャラメル、まだたくさん残ってたな……今度は誰が被害にあうんだろ(−−;
ってか、こんなモン持ち込んだのは一体誰だーーー!! ヽ(`Д´)ノ
2006年1月27日(金)
あ〜〜〜〜〜眠いっ!!
どういう訳か、ここ数週間、金曜の夜となると決まって猛烈に眠くなり、12時前には寝てしまうのですよ。
ってか、それって当たり前の事なんですが……夜型生活を10年以上続けてきて、夜中しかフリーになれる時間が無い私にとって、メチャクチャもったいない事なんですが。
でも、健康の事を考えれば、夜は早く寝た方が絶対に言い訳で……まぁ、眠いのガマンして無理して絵を描いたっていい結果なんか絶対に出ないから、今日はとっとと寝ますけどね。
しかし……体力落ちたなぁ(−−;
昨日食べさせられた劇マズキャラメル。今日も違うのが用意されてました。
……暇なんかな、ウチの会社って(^^;
で、今日食べた奴は……何だか「酒饅頭」みたいな味がしました。
それもそのはず、今日の奴は「ビールキャラメル」。
ご丁寧にサッポロビールの許可まで貰って、缶ビールそっくりにデザインされたパッケージに入ってました。
まぁ、昨日の「ジンギスカンキャラメル」よりはマシだったけど……まずいモンはまずい(^^;
ホントにビールを使用してるので、アルコールが0.1%とはいえ入ってるし。
ってか、もう出てこないだろな!? このキャラメルシリーズ(汗)
全く関係ありませんが、
ウチの実弟もインフルエンザに感染して、今、床に臥しているそうです。
ここ数年、だるくなるって事はあっても、寝込む事は無かった、うちの弟。
それだけに、かなり心配です。
子供たちに伝染るといけないので見舞いには行けないが、頑張るのだぞ弟よ。
2006年1月28日(土)
髪が結構伸びてきたので(と言っても、頭皮から2センチぐらいですけど)、散髪する事にしました。
丸坊主にして早3年になりますが、慣れちゃうとこっちの方が手間いらずで楽だし、何となく気に入ってるのでずっと続けています。
んで、今までずっと一人で散髪してたんですが、いつも襟足の部分が上手く行かなくて手間取るので、今日はカミさんにバリカンをかけてもらう事にしました。
まぁ、本体に長さを決めるアタッチメントをつけて髪をすくように行き来させるだけなので、まず失敗はありません。
ってか、失敗したってどうせ坊主だし、怖い事は無い……そう思ってました。
順調に事は進み、さあ、襟足を刈るぞ、と言うタイミングに差し掛かった時、綾香が突然に泣き出す。
私は動けないので、仕方なくカミさんが綾香をあやしに行く。
で、なだめて戻ってきて、作業再開。
襟足を刈ってもらうタイミングだったのですが、改めて見るとちょっと刈り残して、毛の長さが揃ってない部分があるので、そっちを先に処理するとの事。
バリカンのスイッチを入れて、頭に押し当て……た、その時。
「……………あ(汗)」
……ち、ちょっと待て、何だ今の「…………あ(汗)」ってのは!?(滝汗)
おずおずと、鏡を後頭部に持って行き、状況を私に見せるカミさん。
……一部分だけ、「−(マイナス)ねじ」の頭みたいになってる……(涙)
要は、襟足用のアタッチメントを付けたまま、3ミリの長さに揃えられた後頭部を刈ってしまったのです。
つまり……刈った部分だけ、1ミリほどの長さになってるわけでして。
「……よ、良かったねー、これ、会社でウケるよ〜」
「おぉよ、掴みは……っておい!! んなワケあるかい!!」
妻よ、確かに俺の今までの人生、ネタみたいな出来事が多いよ。だが……ここまで吹っ切れちゃ居ないぞ(^^;
まぁ、済んでしまった事を責めたって仕方が無い。刈ってしまった髪は、ボンドでもくっつける事はできないのだ。
こういう場合の対処法は…………短い部分に切りそろえる……しかない。
かくして、私の頭部は、頭皮から1ミリと言う、真冬なのに「超」気合の入ったスタイルとなったのです(−−;
まぁ……良いけどね。外出する時はいつも帽子着用だから、別に寒くは無いし。
だが……とりあえず妻よ、亭主の頭を撫でて「タワシ」と言うのはやめなさい(^^;
2006年1月29日(日)
先日購入した、綾香の雛人形を飾りました。
ちょっと早い気もしますけど、3月3日まで1ヶ月ちょっとと考えると、適当な期間なのでは無いかという事で。
自分の娘の雛人形を飾る、か……感無量ですねぇ。
で、箱から出してみると、細かい飾りや小道具なども、全て組み立て式になっていたのでビックリ。
団地用の親王飾りでスケールは小さいのに、扇はちゃんと畳む事ができるし、太刀だって鞘から抜く事が出来るんです。
雪洞が交流電源式ではなく、乾電池式なのも有難かったな。
しかし、親王飾り……一段だけの、いわゆる「お内裏様とお雛様」のみの飾りつけなのに、作業に1時間近く掛かっちゃいました。
慣れてないせいもありましたが、派手な飾り付けの人形を見たハヤトがはしゃいで邪魔をしていたせいもありますね(^^;
5月人形の時もはしゃぐんだろうな〜。目を放した隙に、オモチャになってそうで怖いぞ(−−;
それにしても、親王飾りで1時間か……実家にある、私の姉の7段飾りを飾る時は、やぐらから組んでいたのに大体1時間足らずで終わっていたよな。
母が凄いのか、私がノロマなのか……両方だな、多分(^^;
ともあれ、何とか初飾り付けが終わりました。
初節句まで1ヶ月ちょっと、それまで飾り付けを崩されないよう、頑張ります(笑)
2006年1月30日(月)
社用でちょいと外出しまして、用事を済ませて帰ってくる途中で、ちょっと長い信号待ちの列に捕まりました。
ま、こんなのはいつもの事なので、大して気にせず、列の最後尾に付いて暫し待つ。
ボーーーーーっと信号機を見ていると、一瞬点滅したかと思うと、パッと消えてしまった。
「な、何!? 第三使途サキエルでも来よるんか!?」とかアホな事を一瞬考えて、すぐ冷静になる。
ここらあたり一帯が停電したのだ。
見ると、傍らのコンビニやドラッグストアの店員が自動ドアを手で開けて外に出て、
「おー!! 信号まで消えてるよ、やっぱブレーカーじゃないよ」とか言ってるのが聞こえる。
そして、当面の問題を目の当たりにする。そう、自分たちが引っかかっていた信号のある交差点に指しかかっていた車がパニック状態になっているのである。
そりゃそうだ、信号が無いから行って良いかどうかの判別が付かない。が、信号無しで往来するには交通量が多すぎるのだ。
で、我先にと交差点に突っ込んだクルマ同士が交差店内に詰まり、にっちもさっちも行かない状態になったのである。
当然、その後に付いていた車は、そいつらのせいで行くも戻るも出来なくなり、腹を立ててホーンで前車を煽り立てる。
あーあ、短気を起こすからそんな事になるんだよ。
と、運転席で呆れていると、後方からサイレンが聞こえてくる。東京電力の電線保守救急車だ。
故障箇所はどうやら確定できたらしく、その現場に向かっていたのだ。さすが行動が早い。
で、程なくして、チャリンコに乗った国家権力がやって来て、交通整理を始める。
う〜ん、警察官の手旗信号ってかなり久しぶりに見たなぁ。
渋滞にはまってる間に、一応会社に問い合わせてみると、会社のある地域は停電はしていないらしい。
電気工事会社としては放っておけない事態ですから、一応連絡しておかなければならないんですよ。
ま、今回は私らにお呼びは掛からず、無事に事は済んだようですが、信号機が停止してしまう瞬間なんて初めて見たなぁ。
……で、結局原因は何だったんだろ?(^^;
2006年1月31日(火)
パトラッシュ……僕の絵、駄目だったよ……
……まぁ、あの絵では勝てない事は判っていたし、そんなにショックでは無いですが。
いつまでも過ぎた事に拘っていても仕方が無いので、気持ちを切り替えて次回作に臨みましょう。
さて、今日、私は「教育を受けに」研修に参加したはずだった。
……なのに、なぜ……最後には私が教鞭を振るっていたのだろう(^^;
いや、確かに、今回受けに行った事柄について、私はベテランと言えた。
現場仕事の殆どを放棄し、事務に専念する私が唯一得意とする実務、デジタル通信網の回線開通作業……
つまり、新規に光ファイバを利用したインターネットを契約した企業の通信回線を、通信中継基地局まで接続する仕事。
一歩間違えると、稼働中の全ての回線を停止させてしまう恐れのある、デリケートな作業です。
その作業をウチの社で最初に実施し、定番業務として定着させたのが私だったため、未だに相談窓口として知識を求められる為、たまにこうして研修を受けているのです。
その研修に参加して、座学が終わって実習に入ったとき、他の会社の連中が、絶対タブーとされるやり方を実施してるのが目に入り、それを指摘して、正しいやり方を指南していたら、いつの間にかギャラリーが集まっていて、最終的に私が教壇に立ち、説明をしていた……と、こういう訳でして。
変だな〜、知識を求めて研修を受けに行って、どうして自分の持ちネタを人に披露してるんだ俺は?(^^;
おかげで、普段の倍疲れてしまいました。
さて、明日までに研修レポート纏めなきゃな……しかし、何を書けばいいんだ?
正直に、「私がみんなに教えてましたので、教われませんでした」って書いて終わりにしようかな(笑)